人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

一景一話

doitsuwine.exblog.jp

【一景一話】 ~心に残る景色との出合いと食の愉しみ~

日本の若者に告ぐ!

今回の古武道セミナーはクローナハ支部が主催。
メンバーの他にもドイツ各地から参加者が見られた。

日本の若者に告ぐ!_e0297347_13113052.jpg

古武道は私のヨーロッパとの国際交流、文化交流の柱。

日本の若者に告ぐ!_e0297347_13135760.jpg

これがなければ、ヨーロッパとは縁がなかった。
現地の人たちとの交流をしなければ、ヨーロッパへ行く価値なんかない。
もちろん自分の愉しみということはわかる。
多くの人たちは交流の手段を持たないから観光だけしかすることがない。
だからツアーが大流行。
しかし、私から見ればツアーほど意味のない旅行はない。
そこからは何も世界が広がらないからだ。
ガイドの尻を見ながら金魚の糞のように着いていき、決められた時間で動く。
これからの若者がすべきことはそんなことではない。
まずは英語の習得。
そして世界の人びとと交流ができる「文化的価値のあるものの習得」である。
自ら動く行動力。

日本の若者に告ぐ!_e0297347_13122787.jpg

親睦なくして平和はあり得ない。
by doitsuwine | 2014-09-13 17:46 | ドイツ | Comments(4)
Commented by kirafune at 2014-09-13 20:01
英語を習得して、自ら行動。
そして世界へ。
日本の伝統文化を身につけていらっしゃるから
国際交流も堂々とできますね。
素晴らしいです。
かっこいい!!
日本の古武道に魅せられた遠い外国の方が
武道着を着て、稽古される様は感動的ですね。
日本人はもっと自国の文化を誇りに思っても
いいのではとdoitsuwineさんのお写真から感じました。
Commented by doitsuwine at 2014-09-13 21:43
kirafuneさん(^^)/~~~
得票数1
まさにその通りなんです。
わかっていても、日本人はなかなか行動に移せないんですよね。
悪い意味で島国根性がついてしまって。
なぜ、最初の礼法で正坐をするか、日本文化はそこからスタートなんです。
私は職場への休暇の届けも旅行ではなく「国際交流」と書きます。
ヨーロッパ人の方がはるかに日本文化に詳しいです。
うれしいコメント感激です(^^)
Commented by 南アルプスのにじます at 2014-09-16 06:09 x
ご無沙汰しております。
久し振りに、こちらにお邪魔しました。
「英語を習得せよ。」と、子供達には、言ってきたのですが・・・
又、素晴らしい投稿、お待ちしております。
Commented by doitsuwine at 2014-09-16 10:22
にじますさん(^^)/~~~
得票数2
どしどし遊びにきてください。
受験に英語があるかぎり、日本人の多くは英語が話せるようにはなりませんね。
学校を卒業してから英会話を学ぶというのは実は至難の業です。
時間の問題と脳の問題。
今度、都合が合うときに一度、ヨーロッパへ同行しませんか?

by doitsuwine