人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

一景一話

doitsuwine.exblog.jp

【一景一話】 ~心に残る景色との出合いと食の愉しみ~

屋船神社

御坂町の桃源郷を散歩していたら、やや大きな祠を見つけた。

鳥居もないし神社の名前もわからない。

その後、少し調べてみたが、神社庁の調査した山梨県の神社一覧にはその名を見つけることができないので、屋敷神様なのであろう。

民家の合間を通る狭い参道を登ると、

屋船神社_e0297347_15275347.jpg


屋敷神にしては立派な祠が現れる。

屋船神社_e0297347_15283894.jpg


境内は遅咲きの二本の桜が満開である。

屋船神社_e0297347_15291043.jpg


祠を見ると、左側にはケースに入った弁慶が飾られている。

屋船神社_e0297347_1529447.jpg


???

屋船神社_e0297347_15301512.jpg


祠の中には頭部の欠けたご神体が納められているが、何の神か見当がつかない。

その背後に置かれた木札には、「屋船久々能・・」 (右) と 「屋船豊受姫・・」 の文字が見える。

屋船神社_e0297347_15313100.jpg


この両神は 「屋船久久遅命」 (樹木の神) と 「屋船豊受姫命」 (稲穂の神) であり、『古事記』 によると伊邪那岐命と伊邪那美命の神婚による国生みの後、十二番目に生まれたのが木の神 「久久能智神」 であるという。

家屋の守護神としての屋船大神は木霊と稲霊を合祇して、桃源郷の人々を守り続けてきたのであろう。

屋船神社_e0297347_15315374.jpg


まさに彼の地に相応しい神である。

「終りの日に人は神の前に立つ」 (聖書)

屋船神社_e0297347_15343624.jpg


私は毎日神の前に立っていますよ。

※以上、全国路傍の石造物調査委員会会長doitsuwineからの現地リポートでした。






(完)
by doitsuwine | 2019-04-21 07:59 | 山梨 | Comments(2)
Commented by MomoKann19 at 2019-04-21 15:01
終わりの日といえば、最後の審判ミケランジェロのフレスコ画を思い出します。。
バチカン宮殿の中にあるシスティーナ礼拝堂❣️

美しい桃源郷もまた、、見ごたえある絵画のようです!
神さまを祀る心、畏れる気持ち、山里の
四季に訪れる自然、どれもみな美しい姿です。
薄ピンク色の日本、システィーナのブルー、
心踊る春がやって来ました!
Commented by doitsuwine at 2019-04-21 20:36
跳ねうさぎさん(^^)/~~~
すばらしいコメントにお応えする言葉を失いました。
システィーナ礼拝堂の「最後の審判」、圧巻でした。
芸術の名作はいずれも見る人をして限りない魅力を放ってますね。
武術もそうありたいものです。

by doitsuwine